こんにちは。暮らすに+のクラスタスです。
格安SIMサービスの「NifMo」が、料金は変わらず、5GBプランが7GBに、10GBプランが13GBに、それぞれ増量するプラン改定を発表しました。2017年2月1日から開始です。
NifMoのプラン改定の内容
これまでのプラン
- 3GBプラン:月額 900円(税抜)
- 5GBプラン:月額 1,600円(税抜)
- 10GBプラン:月額 2,800円(税抜)
これからのプラン
今回、改定があったのは、3つのプランのうち通信量が多い2つのプランです。3GBプランは変更ありません。既に5GBプラン、10GBプランを利用中のユーザーは自動的に適用されるとのこと。
- 3GBプラン:月額 900円(税抜)
- 7GBプラン(旧5GBプラン):月額 1,600円(税抜)
- 13GBプラン(旧10GBプラン):月額 2,800円(税抜)
なお、音声通話対応SIMとSMS対応SIMは、料金は変わらずそれぞれ700円、150円の追加料金で使用可能です。
また、データ通信量アップに合わせて、1日あたりの通信利用量の上限も変更されました。基準値も下記の通り変更します。
- 3GBプラン:650MB /1日(変更なし)
- 7GBプラン:1,500MB /1日
- 13GBプラン:2,800MB /1日
NifMoの特徴
ではNifMoの特徴を見ていきましょう。
ファミリーおまとめボーナス
NifMoを2契約以上まとめて利用している場合、契約数×500MBのデータ通信量が毎月プレゼントされます。例えば、家族4人がNifMoユーザーの場合、各契約に500MBずつ、合計2GBのデータ通信量を追加でもらうことができます。
NifMo バリュープログラム
NifMo バリュープログラムと提携しているサービス(ネットショッピングでの買い物、アンケート回答、アプリダウンロード、会員登録など)の報酬として、月額料金から割引されます。
BBモバイルが利用可能
JR駅構内や空港、カフェ、マクドナルド、ホテルなど全国5000箇所以上で利用できるWi-FiサービスBBモバイルが無料で利用できます。外出先でWi-Fiに繋いでデータ通信を行うことができるので、自分のモバイル回線のデータ通信量を抑えることが可能です。
NifMoのデータ通信量アップのまとめ
NifMoだけでなく、他社もユーザー数が増えたり設備が充実することで、今後も通信量アップや、料金の値下げが実施されていきます。適宜、情報を手に入れて、おトクなモバイル生活を送りましょう。
クラスタスでは、今後も格安SIM関連の情報を積極的に発信していきます。